忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
89のブログページです。 移行しました→http://interesse.or-hell.com/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引っかかる・突っかかる。
今朝の話なんですけどね。

いつものように自転車で登校してた訳ですよ。

ココ最近の木曜にしては(やや)早く起きれて(やや)余裕のある登校でした。

そんな中、出会ってしまったのですよ。

チャリンカーに。



自転車=チャリンコ+er=チャリンカー(charinker)

なんて大真面目に説明する事も無い即席の造語ですが。

要するにちょっと走り屋チックな人ですよ。



こうやって毎日登校してみてもですね、

それほど自転車が速い人って、いないのです。

女子はしょうがないとしても、

男でも高校生、時たま大学生、その他の人たち。

…それ程速い人いないんですよね。

時たまーにえらい速い人いたりしますが、本当にたまにしか会えない。




だから人に越されるって事、殆ど無いんですよね。

特に急いでる訳でもなく、普通こぎでも。



そしたら今日は高校生でやたら根性?がある人がいましてね。

越しても越しても越し返してくるのですよ。

で、あんまりこっちが越しすぎるのが気に食わないのか

段々相手の態度が悪くなってきましたよ。



んー…、そこが今回難しかったのですが…。

別に越されるのはいいんですよ。

そういう事だって、たまにはありますからね。

ただ、あからさまにこちらを越してやろうという意気がマンマン過ぎてたかな?

越したらそこで安心してる。

もっと言えば、こちらを越すため「だけ」に局地的な加速をしてた。

そう見えたので、その加速が終わればまたこちらが越すしかない訳。

暫く後ろに張り付いてたりもしましたが、

自分のペースでやっぱり走りたいし…。

全工程が長いから、大体一定の速度で走らないと結構疲れる。

全力疾走なんて、滅多にしません。

それに、余裕なんてさっき書いてはいるものの、

時間はギリギリに近いからこちらも軽く急ぐ訳ですよ。

そんな中、

聞こえるか聞こえないかぐらいの文句?

を飛ばしたり、目の前を蛇行運転したり、運転妨害したりするのはどうなのでしょう?

こっちの行動が大人気ないのかもしれないけど、

一応、こっちも急いでる訳で、競争とかどっちでもよかったのに。



ま、こちらが受けた印象はあんまり良くは無かったものの、

その辺の人よりは速い人を見つけられてちょっと嬉しかったかな。

あまり、そういう人居ないから。



ただ…



競争するなら、もっとフェアにしたかった。

何度も信号無視してまで抜こうとか、しないでさ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
89
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/13
職業:
会社員。
自己紹介:
大学生時ゴチャゴチャと部活していた社会人ブログ。
カウンター
オセロ
アクセス解析
最新CM
無題(返信済)
(04/09)
(04/02)
見ないの(返信済)
(02/12)
あけおめ(返信済)
(01/04)
(12/03)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]