[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
言いたい事を言う。ってのは、やっぱり大切なんじゃないかと。
言いたい事ばっかり言ってちゃいけないのも確かだけど、
言わなくちゃ分からない事もやっぱりある。んでしょう。
そして言う、ってのはいい事だとも思う。
自分とは、あらゆる面で違う他の人間に、自分の考えを伝える。
それは、分かり合いたいっていう印でしょか。
なんにしろ、考えを分けるってのは、その人にない物を生む訳ですから。
すばらしい物じゃないですかね。
人間程ロコツに会話してる生き物って、他にいませんよね。
なぜ僕らは話したがるのか。
それは、やっぱり、話したいからでしょうね。
不安なんでしょう。人は一人ですから。
多勢に囲まれているようでも、瞳を閉じれば闇にただ一人。
その自分さえも見えない。
寂しいんでしょう。もう一人の自分がいないから。
その喪失感を紛らわす為、人は人を求め、彷徨い行く。
どこかにいる、自分の分身を探し出すまで。
やはり、何かを達成するのはいいものだと思う。
何にしても、「やってやった!」という気分は、プラスのもの。
いい気分になったり、テンションあがっちゃったりするものです。
それと同時に、何か寂しくもなってしまうときもあるでしょう。
何か得たら何か失う。
どこかでよく聞いた事も忘れるほど使い古された言葉のとーり、
マユ毛が下がってしまったり、秒にしんみりしてしまったり、
そんなこともあるもんです。
「刺さる言葉」
ってのは、やっぱりある。
そんな事言われても、
「しょうがないっしょ」
って答えるしか。
全てがうまくいくなんて、そうそう(というか、ゼッタイ)ありませんから、
しょーがない事だって色々ありますよね。
コレコレはあんまよくなかったけど、
「ココ」はよかった!!
みたいにして、
自分を納得させたり、紛らわせたりすることも必要なんでしょね。
今日はずいぶんと喋るやっくですが、
しばらく更新してなかったので、
自宅にてルーズリーフにツラツラ書いたやつを載せただけです。
たまには、ちゃんと色々考えるんですよ。
あんままとまってませんけど(^^;)
相変わらず、伝えるのは苦手です。