[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ちょっと、ラジオに出てしまいました。
FM FUJI
って知ってます?
その中で、
ラジカルリーグ
って番組があるのですよ。
21:00~24:00まで。
たしか月~金の放送でしたっけ?
んでですね。
火曜の23:00ごろに、
活発!浪漫劇場
ってのをやっている訳ですよ。
これは、その番組のDJさんと、リスナーから役者を2人募集して
三人でショートドラマを演じるのです。
以前演劇サークルの後輩さんにこの番組の存在を教えてもらい、
三回ほど応募しましたが、三回とも落ちました。
んで、今回は募集してるのが二人とも女性リスナーというか、
女性役を募集してたんですよ。
ん~、どうしよっかな。
って思っていたのですが、なんか急にまた応募する気になって、
本番20分ぐらい前にメール。
もう遅いかな…
なんて思っていると数分後に電話が掛かって来た!!
しかもそれに出てくれって内容。
まぢですか!?
電話切った後が一番緊張してました。
ガタガタガタ…
さてどうしよう。
ドラマで使用する台本は番組ホームページで紹介されてます。
データとして持っていたので(※家で使えるパソコンはオフライン)
とりあえず印刷。
ちらりと見たぐらいで、全部まだ読んでない。
それくらいなら、どうにかなるでしょう。
問題は、どこで電話するか。
電話で参加する方式で、番号は自分のケータイにしておきました。
しかし!
家族が聞いているところでやるのは気が引けるし断固拒否!
ちなみに劇団に入っているのも、親には内緒です。
そんな訳で、家の中から逃げ出し、
風呂上りの体に寒空はキツイということで、
通学に使っている車の中へ。
家から多少離れているし、あえてこっちに近づかなければ何してるかも分からない。
室内灯の明かりの下、静かに本番を待ちました。
…結果としては楽しかったですよ。
聞き手としてどう思ったかはわっかりませんけど。
キモイ
と言われたとしたら、
女性役男性リスナーとしての役割は果たしたって事でしょか。
ただですね。
本番中、めっちゃ困ったことが起こりました。
DJさんの名前が
U.Kさん
って言うんですけど、
もう一人のリスナーの声も、指示を出してくれたスタッフの声も、
…普通に聞こえたのに。
U.Kさんの声が聞こえない…
なんかすっごい彼の声だけ遠くに聞こえたんですよ。
声が小さいとかじゃないんです。
音声関係の障害か?
スピーカー大丈夫か?
…といった感じ。
しかも、U.Kさん、おばあさん役してましたので、
普通にしゃべってた時にぎりっぎり聞こえていたのが、
ばあさん声聞こえない…(泣
そのせいで、何度か沈黙はさんでしまいました。
U.Kさんすいっません!!
劇の後の会話も必死に、そして適当にやらざるを得ませんでした。
聞こえにくいだけに。
あぁ…
何が悪かったのやら。
次に参加する機会がありましたら、
ベストの状況とは言わずとも、
声ぐらい聞こえてほしい…。
感だけで演技するのはきついですわ。
…なお、U.Kさんに友人とかに番組を広めるように言われたので、
最近あまりしない文字サイズを、宣伝部分だけ巨大化しました。
最大サイズはウザイので止めましたが。