忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
89のブログページです。 移行しました→http://interesse.or-hell.com/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コトのオワリ。
突然ですが、就職先が決まりました。






・・・さっき。





いや、正確じゃありませんね。

「決めました」

・・・自分の意思で。





それで、就職先はどこかと言うと、





自宅、です。





自営業の仕事を、手伝う事に決めました。





さっき、内定頂いていた別会社へその旨を伝えた所です。





その会社は教授の紹介で知りえた所でした。




一週間ぐらい前に内定を頂き、




「来週はじめまでには返事を聞かせて下さい」




という事でした。




土、日と考え抜き、結局はそこにお邪魔させて頂くことに、決めました。




当初は想定していなかった所でしたが、自分のやりたい事も見つかり、何より楽しそうだった。




月曜になり、電話をしようとした。




母には一応言っておいたが、父にはまだその報告をしていなかった。








・・・そうしたら、結果はこうなったワケ。




別に、強制された訳でもない。




それに近い言葉・理論が無くは無いが、結局は自分で決めた。




これ以上、介入されてたまるか。




昨日、もう一度説得をしようかと思ったが、




結局、前と同じような、したのかしてないのか分らないような、




結局は内容が全く進まないような話し合いになるのは目に見えていた。




だから、代わりに時間をかけて考えてみた。










すると、どう考えても自宅就職する事が周りにとって良い事なのだ。




・・・私がどうかを除けば。










有無を言わさぬような状況に多少は恨みがあるかも。









我を通すのが余りに場違いなような。









私の選択肢としては

「内」か「外」

しか無かった。




「外」を強く考えた。




でも・・・、




・・・なんて言ったらいいんだろ。




頭が疲れてて・・・。




どんな事を考え続けてたのかが浮かばない。




今週一週間、似たような事が頭をずっと駆け巡っていた。




いろんな抜け道を考えてみたものの、




結局は「駒」として家にいるのが家族とか、家の現状とかの為にはなる。




親父の言葉の中には色々と引っかかるものもあった。




そんな物、引き止める理由にもなりゃしないものをくっつけて、




さも当然そうに説得してくる。





他の道を候補には出しておきながら、





裏に秘めた言いたいことがチラチラと見えてくる。





随分嫌気が差した事だ。









そんな、いろんな事を取りとめも無くぼーっと考えた。









自宅就職の話は前から出てた。




それこそ、ずっと昔から。




年をとる程、そこから抜け出したい意思が強くなってきた。




一度違う場所に自分を置いて、過ごしてみたかった。




それは今も同じ。









考えても考えても、結局行き着く先は同じで




それでいっぱいになった頭はひどく重かった。




部活に行く途中、それを思い出すと足が重くなった。




立ち止まって、うずくまって、時が流れるのをただ待っていたい。




そんな気持ちになった。







家で、学校で。




何かをしている時でも、思いを巡らせば動いているのが嫌になり、




止まりたくなる。









・・・そんな欲求が沸いてはくるのだけれど。








止まってても何にもならない事は十分過ぎるほど解っているので。





立ち上がりましたよ。





人間、立って歩く生き物だからね。




歩くのやめたら人間じゃない。




疲れて休むことは出来ても。




また歩き出さなきゃ。




それが人間だから。









そんな事を考えては硬くなった体を動かした。








そうして結局は今の結末を自分で考え出した。







誰の意見を聞くでもなく。





今居るべき所は、ここだろうって。





自分のしたいようにも出来たけど、





他の人の負担がただ増えるって、カラクリ。






ちょっとずるいよね。







引き合いに出すのは卑怯な。











今までの就活が無駄だったとは思わない。





今の自分に大切な時間だった。




でも、何かが・・・考えたくは無いけど何かが・・・結果的に無駄になってしまったようで。




それが無性に悲しい。





他にもアレやコレやソレや





悲しい事が次々浮かんでくる。




自分で決めた事ではあっても、一つの可能性を自分で潰した。




それに向かって努力してきたというのに。









今も頭の中は黒々としたものが入っていて、重い。



段々と、受け入れていつもの自分に戻っていくのは解っている。



でも、それはいつだろうね?



しばらくはこんな気分でいたいかも。



いや、むしろ晴れ晴れとはしたくないのかな。



考えすぎて考えられないくらい疲れた。



前も感じた、今「※んでも」別に許せる気分。



・・・別に進んでそうする気は無いけど。



色々無関心になるという意味では、そう遠くない。








もっと沢山の事を考えた。



でも、思い出せない。



とにかく、疲れた。









・・・いつまでもこんな思考をしていてもつまらない。


自分を入れ替えて、コレまでどおり私は私でいるだろう。


もっと、前向きに考えよう。





ただ、今は無理だけど。


時間が、どうにかしてくれるでしょ。


未来の私は、こんな自分を見て、何を思うかな(笑)







とにもかくにも、私の半年に渡るシューカツは、こうして終わりを迎えたのでした。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
89
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/13
職業:
会社員。
自己紹介:
大学生時ゴチャゴチャと部活していた社会人ブログ。
カウンター
オセロ
アクセス解析
最新CM
無題(返信済)
(04/09)
(04/02)
見ないの(返信済)
(02/12)
あけおめ(返信済)
(01/04)
(12/03)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]