忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
89のブログページです。 移行しました→http://interesse.or-hell.com/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリアージ訓練

この前の土曜日。

うちの大学の医学部さん主催のトリアージ訓練、ってのに参加してきました。

サークルつながりの参加で、工学部からの参加は知ってるところ

自分含めた2人。って、そのサークルの2人。





トリアージってのは、聞きなれない言葉ですけども、

要するに、急患に対応するための訓練とでも言うのでしょうか。

今回は、地震が起こったと想定し、

大学病院に外部からの患者を受け入れ、それに対応する訓練。

ちなみに私、怪我人役をしてきました。

そのためにボランティアが30~40人ぐらい集まるんですよ。

その一人です。

で、個人個人に怪我の種類とかが割り当てられるのですが、

私は「右肋骨骨折、および気胸」

つまりですね、右の肋骨が折れて肺に刺さり、肺は潰れ、

空気が右肺には入らない。

って状況。ちなみに歩けない人グループに入りました。

そんで、メイクもするんですよ。

私の場合は、胸にカバーを付けて、

骨折箇所を赤黒く色を塗るって感じで。

皮膚にも色を塗られ、くすぐったいったらありゃしない。

最後にメイクされたので、メイクさんに少々遊ばれる。

指先青く塗られたり(酸素が行ってない)とか。





時間が来ると、車で病院玄関までつれてかれる。

ドアが開いた!ハイ演技開始!

「どうしました!?」(病院の人)

「痛い…!、胸が、胸があぁぁぁぁぁぁぁ」

「腕ですか!?」

「胸…(!)、右胸です…(!)」

そんな問答を少々。

歩けないので車椅子に乗せられる。

この時、脇の下に手を入れ持ち上げ、移されたのだけれど、

実際骨折してたら、かなり痛いような…。




さて、車椅子で玄関まで運ばれ、そこで名前を聞かれたり、

詳しい病状を聞かれる。

その間にも、

「ぐあぁぁ…、うぅうぅぅぅ…、ゼヒハー、ゼヒハー」

と怪我人演技。

片肺が潰れていると、苦しいんでしょうか?

その辺は知らないので、想像(創造とも言えるかも)するしかない。

とりあえず、骨折は痛いんでしょうが、

麻痺して痛みを感じない…、とかあるのかな?

なにせ、骨折したこと無いんで。





しばらくすると、車椅子押され病院の廊下を疾走。

これは楽しかった。次回トリアージに誘われたら、ぜひ歩けない人役で。

あとは、よく手術前に乗せられるガラガラキャスター(仮)に乗せられる。

その間、もちろん呻き継続。

なんか、周りの人はあんまり痛がっていない気がするものの、

かまわず呻く。

…といいますか、症状上目を開けっ放しにしていると「らしくない」

気がしまして、ほぼ目をつぶっていたので、他の状況全然見てませぬ。




そして、医師団に囲まれる(おそらく)。

血圧計…、点滴…、体にぺたぺた付けられていく…。

「このぐらいだったら四人部屋でいいだろ」

とか、聞こえてくる。

痛み止め投入…、酸素マスク…、

「ま、この程度ならそれでいいだろう」

この程度!?

医者にとってはこの程度でも、患者にとっては大問題。

でも、お医者には日常茶飯事?あぁ、慣れって怖い。

「じゃあ、ついでに尿管も入れとく?」

とか、聞こえてきますけど、

ついでに?

あんたら、遊んでるだろ!!

まさか、ベルト外されるとは思いませんがな。



痛み止め投入されていつまでも痛がってるのも変だろうと、

呻きdown。

痛み止めの効果は、お世話になったので、信用に値するでしょう。

まぁ、あれは歯茎でしたが。

ガラガラ…。

「もう結構ですよ」

と、言われるまで微妙に痛がる演技続行。




はぁ。

結構疲れましたね。

特に、車椅子に乗っている時に、のけぞりながら呻いていたら、

軽く酸欠気味になって、こう意識がすーーっと…、してしまったり。

痛みに耐えるのも疲れるものですが、

痛がる振りも疲れるんですね。

いやはや、いい経験でした。また参加したいですね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
89
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/13
職業:
会社員。
自己紹介:
大学生時ゴチャゴチャと部活していた社会人ブログ。
カウンター
オセロ
アクセス解析
最新CM
無題(返信済)
(04/09)
(04/02)
見ないの(返信済)
(02/12)
あけおめ(返信済)
(01/04)
(12/03)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]