[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
県大の公演観てきましたよ。
真面目に研究室にこもってますね。
でも、やや寝坊して部品作りの時間を失ったバカモノです(・ω・`)
先日の県大の公演に行ってきました。
なんかこぅ・・・やっぱスゴかったです。
人数の差とかも確かに感じましたが、
流石に年月経てやってる人の演出!という感じでしたね。
いやはや・・・私には創れない(・ω・`)
劇っぽい劇っぽさ。
とでも言うんでしょうか。
私が創った劇とは根本的に違うような。
ま、異端なら異端でいいのですけど(・ω・)ツクリタカッタノヨ
劇場とかで観るのって、こんな感じなのかなー
とか考えながら観てました。
小奇麗さとか、細やかさというか・・・。
うーむ(‐ω‐)毎度ながらコメントがうまく書けない。
でも、これは言える。
皆劇が好きで、もっといいのを、もっといいのを創りたい。
って練習してきた、公演していたんだろう。
それは凄い伝わってきたし、観てて何だかニヤニヤしてしまいました。
県大演劇部が遠い存在になってきたようでちょっと寂しかったですけど(・ω・)
元々別団体だったから仕方ない。
そんな運命だったのよ。
県大の劇を観た後は、やたら創作意欲が湧くというか。
自分だったらあそこはあぁ動く。
とか、色々考えちゃうんですよね。
逆に取り入れたい!!盗みたい!!(爆)って所も沢山。
これ観てから自分の劇やったら、
また全然違う物になったのかもね。
普段、他の劇とか観に行かない(行けない?)、
言ってみれば閉鎖的な私なので、
ほんとにたまーーーーーにこうやって観て色々衝撃を受ける繰り返しですね。
あー何か何でもいいから見に行きたいーーー!!!
丸部OBで昨日練習に来て下さった人も演劇観るの大好きだったみたいで
色々話を聞きましたが、有名どころの人名が出てもさっぱり(゜Д゜)
自分でお金を稼ぐまでは三つの部活で我慢・・・とか言ってたけど、
ぎゃーーーーー観たいーーーーーー!!!
あ、丸部の時間ですか。
あぁ・・・中途半端な文章・・・(いつもか)。
でも、やや寝坊して部品作りの時間を失ったバカモノです(・ω・`)
先日の県大の公演に行ってきました。
なんかこぅ・・・やっぱスゴかったです。
人数の差とかも確かに感じましたが、
流石に年月経てやってる人の演出!という感じでしたね。
いやはや・・・私には創れない(・ω・`)
劇っぽい劇っぽさ。
とでも言うんでしょうか。
私が創った劇とは根本的に違うような。
ま、異端なら異端でいいのですけど(・ω・)ツクリタカッタノヨ
劇場とかで観るのって、こんな感じなのかなー
とか考えながら観てました。
小奇麗さとか、細やかさというか・・・。
うーむ(‐ω‐)毎度ながらコメントがうまく書けない。
でも、これは言える。
皆劇が好きで、もっといいのを、もっといいのを創りたい。
って練習してきた、公演していたんだろう。
それは凄い伝わってきたし、観てて何だかニヤニヤしてしまいました。
県大演劇部が遠い存在になってきたようでちょっと寂しかったですけど(・ω・)
元々別団体だったから仕方ない。
そんな運命だったのよ。
県大の劇を観た後は、やたら創作意欲が湧くというか。
自分だったらあそこはあぁ動く。
とか、色々考えちゃうんですよね。
逆に取り入れたい!!盗みたい!!(爆)って所も沢山。
これ観てから自分の劇やったら、
また全然違う物になったのかもね。
普段、他の劇とか観に行かない(行けない?)、
言ってみれば閉鎖的な私なので、
ほんとにたまーーーーーにこうやって観て色々衝撃を受ける繰り返しですね。
あー何か何でもいいから見に行きたいーーー!!!
丸部OBで昨日練習に来て下さった人も演劇観るの大好きだったみたいで
色々話を聞きましたが、有名どころの人名が出てもさっぱり(゜Д゜)
自分でお金を稼ぐまでは三つの部活で我慢・・・とか言ってたけど、
ぎゃーーーーー観たいーーーーーー!!!
あ、丸部の時間ですか。
あぁ・・・中途半端な文章・・・(いつもか)。
PR
この記事にコメントする