忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
89のブログページです。 移行しました→http://interesse.or-hell.com/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来る人、出来ない人。
あと少し時間を作って、考え事でも書いていこかなと。

・・・といっても、物によっては時間足りないほど書きたいこともあるから、

・・・どしよかな。




茶会が近いからそんなとこにしておきましょうかね。




こういったイベントがあるとき、

人によって色んな参加の仕方があるのがよく分かる。

どうとかこうとか、ホントに色々あるんだけど

その中で、自分の利害を超えてがんばってる人は、ホントに凄いし素敵だと思う。



お茶会以外でも、私が一年とかそこらだったときに

練習のときはいないのに、練習が始まる前に和室に来て、

準備だけして忙しそうに帰っていく先輩、そんな人がいました。



私が三年の時は、中心だし、練習前の準備ぐらいならしてたと思う。

それでも、いつもやってたっけな・・・思った以上に記憶が無いので自信がない。

自分なりに出来るだけ参加してたつもりだったけどね。

でも茶を濾すのは三年の時よくやってたから、それなりに前準備やってたのかな?



しかし、四年になってから授業の被りで参加時間も短いか、遅いかで

前準備なんか、まったくやらなくなってたのに気づく。

そう考えると、当たり前のようにそれをやってた先輩との差に気づく。


そんな中、一年生からそれをやっている三年生がいるという話を聞いて、

ちょっと胸が熱くなりました。

練習に出れなくても、準備だけして帰っていく。

これをする人って、中々いないと思う。

人には見えないところで、さりげなくやっている。

だから、出来る人は素敵じゃないですか。



出来ない人を悪く言うつもりは特にありません。

マイナスにならなければ、プラスにもならないといった感じ。






こういう観点が自分にいくつかある。

フツーならしなくて当たり前と、今は捉えられるかも知れない事。

出来なくても特に責めるでもなく、印象が悪くなるでもない。

ただ、、、それが出来る人は凄くいい。



とりあえず、後期は準備手伝いに行きます。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
89
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/13
職業:
会社員。
自己紹介:
大学生時ゴチャゴチャと部活していた社会人ブログ。
カウンター
オセロ
アクセス解析
最新CM
無題(返信済)
(04/09)
(04/02)
見ないの(返信済)
(02/12)
あけおめ(返信済)
(01/04)
(12/03)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]