[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ~、こんな感じこんな感じ。
何がこんな感じって、
心象風景が。
もしくは、
こんな感じかなー。
いや、これじゃちょっと弱いかな?
もっと暗くてどんよりしてて、「世界の週末的」な感じじゃないと。
はぁーーーーー。
ついに明日、丸部合宿の当日ですよ。
なのに、仕事がおわりゃしねえぇぇぇぇぇ…。
必死にやってますよぉ。
今頃茶道部の皆は、夏の旅行でしょうか。
いいなぁ。
俺も
こんな感じに↓↓
ほのぼのしたいなぁ。(オイ
料理屋でのイタズラです。
予約して家族で行ったので、もちろん帰る前にちゃんと戻しましたが(笑)
まぁー、どうせ茶道旅行に行く金なんてありゃせんのですが。
丸部合宿に二万いくら払わなくちゃならないのが何か悲しいや。
あれ…?
目から脂汗が…?(汚い)
まぁ、そんな事は置いといて。
ツケが回ってきたって事なんでしょうかね?
仕事をせずにぐだぐだしてた事への。
でも、グダグダした時間も大切だったのだと思うな。
じゃ無きゃ、一人で何人分もの仕事なんて、
やってられないっつ~の。
出来るだけ頑張ります(><)ノ
もう、頼れるのは自分のみだって、よく分かった。
分かってたつもりだったけど、よく分かった。
…ところが、(何
作業用にと、ニコニコ動画でひぐらしの曲を聴く私(爆)
いや…、案外いい曲があるもんで…。
アニメとかの曲って、あんま聞き比べたこととか無いんで、
(最近ぜんぜん見れないし)全般的にはどうなのかよく知らないけど、
たまに「すっごい」曲が好きになってしまうシリーズとかあるんですよね。
世間的にはどうなのかが分からないからあまり回りにはいいませんが。
今まででは「らんま」とか、「中華一番」とかが好きだったかなぁ?
なんか、中華系が好きみたいですわ。
切ない曲はもっと好きですけどね??
それだけに、「ひぐらし」は結構ストライクゾーン。
それにね、
漫画のアニメ化で、OPとかEDとか、
余り知られていないアーティストが歌ってたりするじゃないですか?
…結構、そういう曲を好きになっちゃったりするんですよねー。
(アニメアニメしすぎてるのは苦手ですが…)
んで、そういうのは手に入りづらくてね…。
欲しくてもまだ持ってないのが何枚か。
取り寄せするのは面倒で、中古とかの偶然に頼りたいんですよね。
いや、ほらやっぱ定価は高いし(貧乏)
「東京アンダーグラウンド」の「覚醒都市」が欲しいんだぁぁぁ!!
「人魚の森」の「Like an angel」も欲しいんだぁぁぁ!!!
「人魚の森」の「水たまり」はキーが高すぎて歌えません(爆)
…で、
ニコニコの、
「ひぐらしのなく頃に/ひぐらしのなく頃に解 OP・ED Full」
ってのが、まぁ、これまたツボで。
「why,why or not」
とか、
「奈落の花」
とか、
聞いててものっそ悲しくなるんですけど、
こういうの大好きなので(矛盾)
だから、
聞けば聞くほど落ち込むようで(聞くな)
もう、
どうしましょう?
お陰で、昨日は軽く鬱になりましたよぉぉぉぉ(消)