忍者ブログ
管理画面  新しい記事を書く  コメント一覧  トラックバック一覧
89のブログページです。 移行しました→http://interesse.or-hell.com/
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

辺境実家生の悩み。
さて、さっきまで隣でレポゥト書いてたLight君は、

ここ最近2、3時間しか寝ていない、

軽い徹夜な日々を過ごしているらしい。


そうだね、余裕があったらそのくらい私もやった方がいいのだろう。

だけど!

自転車と起床の事を考えると余り気が進まない。

起床なら、どんなに最悪でも8時ごろには目が覚めるし、

自転車飛ばせばそれでギリギリ間に合う。

だけど、

体調に響くだろうしなぁ。

体調悪いときの自転車登下校なぞ、地獄。

徹夜もしくはそれに順ずるものはやっぱ最終手段かな。

手軽に使いたくないリスクを持った強力な手とでも言うべきか。




そいえば、

先週の金曜日は、久しく自転車帰宅が嫌になった日だった。

たまーにある。

フツーの人ならこんな距離を自転車で通ったりしないだろう。

それを毎日続けなくてはならない事に対し、

イライラが募る。

そんな日は大抵体力も最低レベルの日だ。

帰宅にいつも以上の時間がかかる。

いつもより家が遠く感じる。

疲労感が溜まる。

ため息。




…でもさ、

これより大変な物を

「普通」

にして生きている人もいると思うんだよね。

そう考えると、それよりレベルの低い所で弱音吐いてる事になる。

それって、カッコ悪いよなぁと思うわけで。



だけど、そう考えるとどこまでも「普通」のレベルが高くなって、

一体どこまで頑張れば「普通」までたどり着けるのだろうと考えてしまう。




…。




たぶん、

本当にすごい人ならこんなことすらも考えないのだと思う。






俺も、普段からこんな事考えてる訳じゃない。

でも、たまに…。

気が弱ってるときに…。

そんな事を思い出して

ズンッ

となる事もあるのだ。





ま、これまでも何度もそんな状態になって、

それでもこうしてやってる訳なんだから、

これからもそんな感じでやっていけるさ。

気分が乗らないときはそういう時。

そんな気分に付き合ってやるぐらいの気ままさが必要なのかもね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名言集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
89
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/13
職業:
会社員。
自己紹介:
大学生時ゴチャゴチャと部活していた社会人ブログ。
カウンター
オセロ
アクセス解析
最新CM
無題(返信済)
(04/09)
(04/02)
見ないの(返信済)
(02/12)
あけおめ(返信済)
(01/04)
(12/03)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]